2019.06.20 Thursday

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • -
    • -
    • -
    • -
    • -

    2013.12.26 Thursday

    風邪

    0
      火曜から休みで3連休と張り切っていたが、なんと朝起きたら頭痛が・・・喉もイガイガするし風邪だ(-_-;)  あ〜せっかく東京に行き

      母に会ったり、預けたままになっている犬に会ったりと予定満載だったのに 体調管理が出来なかった自分に落ち込む💦

      今日になりだいぶ回復したが明日から29日までは仕事、30〜1月3日まで年末年始休暇。

      そんな中、昨日長男が帰省!! どうやら友達とクリスマスパーティーの約束をしていたらしい、まあ男だし母親にいちいち

      報告しなくて当たり前?  でも母には母の付き合いってものもあるんだぞ・・・泊まらせていただいた上に何やらかにやら

      ねえ、色々と大変なんだから・・・・とぶつくさ言う母ちゃん。

      で、会津には2〜3日居るらしい??正月は?息子よ親離れしたのか?(^^;


        
       

       七十二候   第六十五候  冬至  次候  ♦大鹿角解  さわしかのつのおつる  (新暦)12月27〜30ごろ

      (意味)大鹿の角が落ちて生え変わる。  「鹿も冬の装いに移り変わる」 さわしか(鹿という字の下に米)とは大鹿のこと

      。角は毎年この時季に抜け落ちて春に生え始めます。  一般に日本鹿の角が抜け落ちるのは春、大鹿独特なのだろうか。


      さて年末といえば餅つき、古くから餅を食べることで神の霊力を体内に迎え、生命力の再生と補強を願って餅を食べたようで、

      正月は最も重要な神祭だからですね。


      では、注連縄の由来は? 「しめ」は「占める」からきた言葉で、立ち入り禁止の境界線を示す標のこと、よって「標縄」とも書く。

      神聖な場所を区画し、災いが入ってこないように新年に飾ります。  何にでもちゃんと意味があるんですね、といってもだんだ

      んそういう風習もなくなってしまっていますね。


      冷え込みの厳しい日が続いています皆さんも風邪には気を付けてm(__)m




       

      | 1/13PAGES | >>